Amazon EC2 H1 インスタンスを使用すべき理由

Amazon EC2 H1 インスタンスは新世代の Amazon EC2 ストレージ最適化インスタンスで、低コスト、高いディスクスループット、巨大なデータセットに対する高度なシーケンシャルディスク I/O アクセスを必要とするアプリケーション向けに設計されました。マグネティックディスクストレージ EC2 インスタンスファミリーの中で最も優れた価格と性能を提供する H1 インスタンスは、MapReduce ベースのワークロード、HDFS や MapR-FS のような分散ファイルシステム、ネットワークファイルシステム、Apache Kafka のようなログまたはデータ処理アプリケーション、ビッグデータワークロード用クラスターなど、データ集約型のワークロードに最適です。

利点

スピード

H1 インスタンスでは、増強された vCPU、メモリ、ネットワーキングパフォーマンスを、高スループットのローカル HDD ストレージと組み合わせることで、データ集約型アプリケーションの非常に大規模なデータセットの処理速度を大幅に向上させることができます。

コストの削減

H1 インスタンスではローカル HDD ベースのインスタンスストレージ 1 TB あたりの vCPU 数とメモリ容量が増えているため、一部の大規模データセットワークロードで未使用ストレージの量を減らして、コストと全体的な TCO を引き下げられます。

特徴

L3 キャッシュサイズの 2.3 GHz Intel Xeon E5 2686 v4 (Broadwell) プロセッサを搭載した H1 インスタンスでは、最大 64 vCPU と 256 GiB の DRAM が提供されます。ローカルストレージはシーケンシャル I/O での高いディスクスループットを達成するよう最適化され、2 MiB のブロックサイズで 1.15 GB/s の読み取り/書き込みが実現されています。

高密度ストレージ最適化 EC2 インスタンスファミリーを補完する H1 インスタンスでは、ローカルマグネティックストレージ 1 テラバイトあたりの vCPU 数とメモリ容量が D2 インスタンスより大きくなっています。最大のインスタンスサイズである h1.16xlarge では、64 vCPU と 16 TB の HDD ベースインスタンスストレージが提供されます。

H1 インスタンスは Elastic Network Adapter (ENA) テクノロジーに基づいて拡張ネットワークをサポートし、ネットワーク用の高スループットで低レイテンシーのインターフェイスを提供します。H1 インスタンスでは、最大 25 Gbps のネットワーク帯域幅が提供され、小さいインスタンスサイズ用には最大 10 Gbps が提供されます。

製品の詳細

名前 vCPU メモリ (GiB) インスタンスストレージ (GB) ネットワーク帯域幅 (Gbps)
h1.2xlarge 8 32 1 × 2000 HDD 最大 10
h1.4xlarge 16 64 2 × 2000 HDD 最大 10
h1.8xlarge 32 128 4 × 2000 HDD 10
h1.16xlarge 64 256 8 × 2000 HDD 25